白内障

白内障とは?

白内障とは、目の中の水晶体が濁ってしまう病気です。
私たちの眼は、カメラで例えるとレンズにあたる水晶体が光を通すことで、ものを見ることができます。
この水晶体が様々な原因で白く濁ってくる状態を白内障と言います。

白内障の原因

白内障の原因は様々ですが、最も多いのは加齢による白内障です。(加齢性白内障)
個人差はありますが、年齢を重ねるにつれ、眼の中の水晶体は濁っていきます。誰にでも起きる老化現象の一種ですが、60歳代では約7割7、80歳以上ではほとんどの方が白内障による視力低下が認められています。
その他の原因には、糖尿病やアトピー性皮膚炎の影響によるものや、ぶどう膜炎などの目の病気などで発症するもの、目の外傷や、先天的な原因によるものなどもあります。

白内障の症状

初期の段階では自覚症状が少ない場合が多く、気が付きにくい病気です。
白内障が進行した場合、下記のような症状が見られます。

  • 物がかすんで見える
  • まぶしく見える(明るいところで見えにくい)
  • 物が二重に見える
  • 視力低下
  • これまで使用していた眼鏡が合わなくなる(度数が合わなくなる)

白内障の治療

初期の白内障は点眼薬で進行を遅らせることができる場合もありますが、濁った水晶体を透明にするほどの効果はありません。
白内障により進行してしまった水晶体の濁りは、手術で取り除き、水晶体の代わりとなる眼内レンズを取り付けます。